サーバのシステム更新したいなーと思っているのだけど、問題はマシンの調達だったり。
現在、考えているのはこんな感じなのだ。
1. サーバ更新
ぶっちゃけると現在、この公開サーバに使っているのは小さな安いNUCだ。性能も低いんだけど、発熱も少ないのでそのまま利用している。
で、 lxc を使って必要な機能ごとに子ノードを動かしてる感じ。
処理能力足りないものもあるけど、そういうのは必要に応じてお役ごめんになった古いクライアントを回してる。
これを更新したいのだけど……正直いうと更新したいのはハードウェアというよりソフトウェアだ。
素のLXCでなくLXDベースに移管してユーザ領域で扱いたいんですよ。そのほうが気楽だから。
しかも Deban jessieなので、stretchにするか、いっそUbuntu 18.04serverにするか、どちらかにしたいってのもある。
うーむ。
性能的には前のと同じで全然かまわないんだが……どこかに安価に落ちてないかな。
さて。