設定ファイルがどこにあるか探し、見つからないのならカレントディレクトリを指定する。
続きを読む [C#] そのファイルはどこにあるのか?
カテゴリー: 文法
[C#] WPFでListViewに「簡単に」アイテム追加する方法。
うむうむ。
ネットでああだこうだ調べてたんですけど、なんか双方向バインディングがどうのと異様に難しい。
なんで?リストビューにアイテム追加したいだけですよ僕?
どうしてそんな「軽二輪のバイクをゲットするには、お前さんのスーパーカブに謎の中華製150ccエンジンを搭載して測定を行い、形式変更の書類を作成にして陸運局に認可を通し……」みたいな事になるの?
そんなの、バイク屋いって「高速乗れればいいんで軽二輪の安いの何かないっすか?」って言っちゃダメなの?
……と思って調べてみたら、そのままズバリがあったよ、ええ。
続きを読む [C#] WPFでListViewに「簡単に」アイテム追加する方法。
[C#] GMail経由でメールを送信する。
これ単体で使う事はまずないでしょうが、あると便利。
続きを読む [C#] GMail経由でメールを送信する。
[C#] OS判定(私家版)
OS判定に使っているオモチャです。
続きを読む [C#] OS判定(私家版)
[C#] WPFを試してみる。
ほほー。作ってみると簡単じゃないか。 続きを読む [C#] WPFを試してみる。
[C#] オブジェクトの動的追加
ネットで、[C#] コントロールを実行時に作成する – コントロールの動的生成って記事を見つけた。ちょうど自分でもやっているところだったので、うちでハマったフォントの設定も付け加えて保管しておく。
(GUIはさっぱりだ……。だけどフロントエンドの作成等、GUIができるかどうかの差異は大きいですね。特に近年)
TextBox tb = new TextBox(); tb.Left = 10; tb.Top = 64; tb.Width = 400; tb.Height = 24; tb.Font = new Font("МS ゴシック", tb.Width / 16, FontStyle.Bold); Form1.Controls.Add(tb);
Form1の下に張り付けようとすると、こうなる。
もしパネルの下なら、そのパネルの名前にすべきだろう。
[C#] デスクトップ解像度の取得
なお、My.Computer.Screenみたいな書き方があるらしいが、それは.NET2.0以降のVB.NETの書き方であり、C#向けではない。
int w = System.Windows.Forms.Screen.PrimaryScreen.Bounds.Width; int h = System.Windows.Forms.Screen.PrimaryScreen.Bounds.Height;
[C#] 文字列の比較。
こんなとこだけC系なんだな。イコールで比較してはいけないらしい。
string gsd = "6" if (String.Equals(gsd, "") == false) { orderdisp.Text = gtheme + " " + gsd + "問"; }
[C#] そのパーツを一番前に出す。
たぶん、以下のような感じですね。
textBox1.BringToFront();